yakutetsu3の日記

お薬の勉強をしております、

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

抗うつ薬ーノルトリプチリン

今回は、ノルトリプチリン(ノリトレン)を勉強します。 ノルトリプチリン塩酸塩(ノリトレン)添付文書より 禁忌 閉塞隅角緑内障、三環系抗うつ薬に過敏症、心筋梗塞の回復初期、尿閉(前立腺疾患等)、MAO阻害剤併用中あるいは投与中止後2週間以内 効能・効…

抗うつ薬ーアミトリプチリン

今回はアミトリプチリン(トリプタノール)について書いていきます。 アミトリプチリン塩酸塩(トリプタノール) 添付文書より 禁忌 閉塞隅角緑内障、三環系抗うつ薬に過敏症、心筋梗塞の回復初期、尿閉(前立腺疾患等)、MAO阻害剤併用中あるいは投与中止後2…

抗うつ薬-イミプラミン塩酸塩

今回はイミプラミンについて書いていこうと思います。 イミプラミン塩酸塩(イミドール・トフラニール) 添付文書より 禁忌:閉塞隅角緑内障、本剤または他の三環系抗うつ薬の過敏症、心筋梗塞の回復初期 尿閉(前立腺疾患等)、MAO阻害剤投与中または投与中…

抗うつ薬-クロミプラミン塩酸塩

今回は抗うつ薬を1つずつ見ていきたいと思います。 まずは三環系抗うつ薬からです。 クロミプラミン塩酸塩(アナフラニール)添付文書より 剤形:錠剤と注射剤あり。➨経口摂取できない患者にも投与可能。 禁忌:閉塞隅角緑内障、心筋梗塞の回復初期、本剤ま…

抗うつ薬-3

そもそもセロトニン・ノルアドレナリンって脳内でどんな役割があるの? セロトニンの起始部は縫線核であり、投射部位は大脳皮質、視床、視床下部、扁桃体、線条体。セロトニン関連の生理機能は、気分・認知・衝動・食欲・不安・性欲・自律神経。 ノルアドレナ…

抗うつ薬-2

前回の表ではどの薬もセロトニン・ノルアドレナリンともに再取り込み阻害作用が強い事がわかりました。(ミルタザピンは作動性なので阻害作用はなさそうです。) では、三環系抗うつ薬・四環系抗うつ薬と S S R I・SNRIとでは何が異なるでしょう? 表を見た…

抗うつ薬-1

前回は三環系抗うつ薬と四環系抗うつ薬の薬理作用について書いていきました。 今回はSSRI・SNRI・NaSSAについて書いていこうと思います。 SSRI(選択的セロトニン再取り込み阻害薬)・SNRI(セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬)・NaSSA(ノルア…